2025.5.16 |
難民審査参与員の一部肩書が更新されました。 難民審査参与員一覧(入管庁ウェブ) |
2025.5.9 |
入管庁ウェブサイトの「国別の主な申立てに係る出身国情報」にインドが追加され、アフガニスタンが更新されまました |
2025.3.25 |
東京高裁で難民勝訴判決 「判決」ページへ |
2025.3.14 |
入管庁が「令和6年における難民認定者数等について」、「令和5年改正入管法の運用状況について」ほかを公表(入管庁ウェブ) |
2025.3.13 |
UNHCRより「コンゴ民主共和国の北部キヴ、南部キヴ及びイトゥリへの帰還に関する UNHCR の見解 更新Ⅳ」が出されました(refworld) |
2025.2.27 |
大阪高裁で難民勝訴判決 「判決」ページへ |
2025.1.17 |
入管庁ウェブサイトの「国別の主な申立てに係る出身国情報」にネパールが追加されました |
2024.12.16 |
UNHCRより「シリアへの帰還に関するUNHCRの見解」が出されました(refworld) |
2024.11.21 |
さいたま地裁がクルド文化協会事務所周辺でのヘイトスピーチ差し止め仮処分決定 |
2024.11.16 |
東京地裁で名古屋入管収容中の診療記録等の不開示決定を取消す判決 <関連記事> |
2024.10.25 |
東京地裁で難民勝訴判決 「判決」ページへ |
2024.10.24 |
東京地裁で難民勝訴判決 「判決」ページへ |
2024.9.27 |
入管庁がミャンマー緊急避難措置の運用を制限的に変更(入管庁ウェブ). |
|
入管庁が「送還忌避者のうち本邦で出生した子どもの在留特別許可に関する対応方針について」結果公表(入管庁ウェブ). |
2024.9.23 |
UNHCRより「国際保護に関するガイドライン14号:難民条約31条に非正規の入国又は滞在を理由とする難民の処罰の禁止、および難民の移動の制限」が発表されました |
2024.9.11 |
名古屋高裁で難民の子どもへの就籍許可の決定 「判決」ページへ |
2024.8 |
入管庁が「国別の主な申立てに係る出身国情報」(アフガニスタン及びイエメン)を公表(入管庁ウェブ) |
2024.7.4 |
大阪地裁で難民勝訴判決 「判決」ページへ |
2024.6.10 |
改定入管難民法の残り部分(退去のための計画、送還停止効の例外規定、監理措置、被収容者不服申立制度、在特申請、etc.)が施行される |
|
在留特別許可に係る新ガイドラインの運用が開始されました(入管庁ウェブ) |
|
技能実習に代わる育成就労新設の関連法(永住者の在留資格取消関連を含む)(213回・閣法60号)が参院本会議で可決されました(同月21日公布)(参議院ウェブ) |