「「入管制度から切り離した難民保護」の新法案、野党が共同提案」(会員記事)(外部リンク:毎日新聞デジタル) 作成:毎日新聞/和田浩明 日付:2021年2月18日 備考:高橋済弁護士のコメント 毎... Read More
タグ: 難民・庇護希望者の生活保障
ニュース/記事(2021年2月17日・弁護士 小田川綾音)「【特別転載】入管法改悪反対②-逆転勝訴判決 難民である無国籍者が「地球上で行き場を失うことは明白であった」(Mネット2020年6月号より)」
「【特別転載】入管法改悪反対②-逆転勝訴判決 難民である無国籍者が「地球上で行き場を失うことは明白であった」(Mネット2020年6月号より)」(外部リンク:移住連ウェブ) 作成:弁護士 小田川綾音/M... Read More
法相会見(2021年2月2日)非正規滞在外国人への対応等に関する質疑について
法務大臣閣議後記者会見の概要「非正規滞在外国人への対応等に関する質疑について」(2021年2月2日)(外部リンク:法務省ウェブ) 非正規滞在外国人への対応等に関する質疑について ... Read More
声明・提言等(2021年1月27日)関弁連が「入管法改定案に強く反対するとともに,国際法を遵守した抜本的な入管法改正を求める理事長声明」を発表しました。
「入管法改定案に強く反対するとともに,国際法を遵守した抜本的な入管法改正を求める理事長声明」(外部リンク:関弁連) 日付:2021年1月27日 団体:関東弁護士連合会 関東弁護士会連合会より「入... Read More
法相会見(2021年1月15日)新型コロナウイルス感染症に関する質疑について
法務大臣閣議後記者会見の概要「新型コロナウイルス感染症に関する質疑について」(2021年1月15日)(外部リンク:法務省ウェブ) 新型コロナウイルス感染症に関する質疑について ... Read More
法相会見(2021年1月8日)仮放免等に関する質疑について
法務大臣閣議後記者会見の概要「仮放免等に関する質疑について」(2021年1月8日)(外部リンク:法務省ウェブ) 仮放免等に関する質疑について ... Read More
ニュース/記事(2021年1月4日・松本浩美)「路上に追いやられた難民申請者〜「コロナ被害相談村」には外国人も」
「路上に追いやられた難民申請者〜「コロナ被害相談村」には外国人も」(外部リンク:レイバーネット) 作成:松本浩美/レイバーネット 日付:2021年1月4日 ... Read More
【2020年難民10大ニュース】
1. 2019年、難民申請数・認定数が横ばい、不服審で認定わずか1人 〔説明文〕 2. 無国籍の難民、東京高裁「地球上で行き場を失うことは、明白だった」逆転勝訴判決... Read More
ニュース/記事(2020年12月23日・産経新聞)「「仮放免者の就労可能に」 埼玉・川口市長、法相に制度創設要望」
「「仮放免者の就労可能に」 埼玉・川口市長、法相に制度創設要望」(外部リンク:産経新聞) 作成:産経新聞/竹之内秀介 日付:2020年12月23日 収容令書段階は就労許可の余地があるが、退去強制... Read More
ニュース/記事(2020年12月23日・朝日新聞)「所持金2千円…クルド人の生活逼迫 市長、国に改善要望」
「所持金2千円…クルド人の生活逼迫 市長、国に改善要望」(外部リンク:朝日新聞デジタル(会員記事)) 作成:朝日新聞/堤恭太 日付:2020年12月23日... Read More
法相会見(2020年12月4日)難民認定に関する質疑について;仮放免に関する質疑について
法務大臣閣議後記者会見の概要「難民認定に関する質疑について;仮放免に関する質疑について」(2020年12月4日)(外部リンク:法務省ウェブ) 難民認定に関する質疑について 仮放免に関する質疑について... Read More
ニュース/記事(2020年10月21日・上毛新聞)「「仮放免」ロヒンギャが苦境 就労や健康保険加入できず 館林で在日協会が訴え」
「「仮放免」ロヒンギャが苦境 就労や健康保険加入できず 館林で在日協会が訴え」(外部リンク:上毛新聞) 作成:上毛新聞 日付:2020年10月21日... Read More
国会質疑等(2020年6月12日)石橋通宏議員(立憲民主・参)質問主意書への政府回答[難民保護]
我が国における難民認定の状況に関する質問主意書(外部リンク:参議院ウェブ) 提出者:石橋通宏議員(立憲民主党)番号:第201回国会 質問134号提出日:2020年6月2日答弁書受領日:2020年6月1... Read More
国会質疑等(2020年5月13日)山添拓議員(日本共産)@参・決算委員会[住民基本台帳に載っていない難民認定申請者等への給付]
発言者:山添拓議員(日本共産党) 日付:2020年5月13日 会議等:第201回国会 参議院決算委員会 概要:住民基本台帳に載っていない難民認定申請者等への給付 参考:国会会議録検索システム 参議院... Read More
ニュース/記事(2020年5月8日・東京新聞)「<牛久入管で何が… 長期収容される外国人> (4)難民、7年越しの認定」
「<牛久入管で何が… 長期収容される外国人> (4)難民、7年越しの認定」(外部リンク:TOKYO Web) 作成:東京新聞/宮本隆康 日付:2020年5月8日 備考:駒井知会弁護士のコメント ... Read More
声明・提言等(2020年3月31日 )全難連より「収容・送還に関する専門部会におけるこれまでの議論に対する意見」を発表しました
収容・送還に関する専門部会におけるこれまでの議論に対する意見[PDF形式] 日付:2020年3月31日 団体:全国難民弁護団連絡会議 ... Read More
声明・提言等(2020年3月31日 )全難連より「法務省発表「令和元年における難民認定数等について」を受けての声明〜「濫用防止対策」のもと、庇護希望者にとって極めて厳しい状態が続く〜 」を発表しました
法務省発表「令和元年における難民認定数等について」を受けての声明〜「濫用防止対策」のもと、庇護希望者にとって極めて厳しい状態が続く〜 [PDF形式] 日付:2020年3月31日 団体:全国難民弁... Read More
【2019年難民10大ニュース】
全難連2019年難民10大ニュース 1. 入管庁 組織改悪 出入国管理課下に難民認定室 〔説明文〕 2. 緒方貞子さん逝去 〔説明文〕 ... Read More
国会質疑等(2019年6月7日)石橋通宏議員(立憲民主・参)質問主意書への政府回答[難民保護]
我が国における難民認定の状況に関する質問主意書(外部リンク:参議院ウェブ) 提出者:石橋通宏議員(立憲民主党) 番号:第198回国会 質問64号 提出日:2019年5月29日 答弁書受領日:2019... Read More
声明・提言等(2019年3月27日)全難連「法務省発表「平成30年における難民認定数等について」を受けての声明〜濫用防止の名のもとに真に庇護を必要とする者の保護をないがしろにしてはならない〜」
法務省発表「平成30年における難民認定数等について」を受けての声明〜濫用防止の名のもとに真に庇護を必要とする者の保護をないがしろにしてはならない〜[PDF] 表A:難民認定数等の推移(1978年... Read More