2010年5月第4週
 ニュースのトップに戻る
地域別
 国内
 東・東南アジア、豪州等
 中東、南・中央アジア
 アフリカ
 ヨーロッパ
 アメリカ
 全般、その他
難民とは 全難連とは お問い合わせ リンク
zennanren since 1997
難民法
国会関連
統  計
国情報
判  決
Japan Lawyers Network for Refugees
2010年5月第4週の難民ニュース
【国内】

ハンストが収束 入管センターの収容者 国会議員らが訪問、改善を要望 朝日新聞 via 藤田幸久議員WEB(2010年5月26日)

東日本入管センター:ハンスト参加者ゼロに 待遇改善訴え 毎日新聞(2010525日); 牛久入管・外国人収容ハンスト:参加者激減、収束へ 男性1人に /茨城 毎日新聞(2010525日)

面会活動で心の支えに 難民認定されず入管収容 中日新聞(2010524日)

法相裁量の「在留特別許可」 入管が事例挙げ説明 統一日報(2010526日)(紙面)

在留特別許可、09年は半減/ガイドライン改定後も 共同通信(2010524日)

【東・東南アジア,オセアニア】

オーストラリア:オーストラリアは移住者らを荒れ果てた採掘場に送ることもできる(Australia could ship migrants to desert mining camp Independent2010528日)

ミャンマー/ビルマ:報告「ミャンマーの選挙(The Myanmar Elections)」 ICG2010527日)

地域:2009年にアジア地域での人権の改善はほとんどなかった‐アムネスティ(Asia moved little on human rights in 2009 ? Amnesty Reuters2010527日)

【中東,中央・南アジア】

アゼルバイジャン:国連事務総長特使が国際社会に対しアゼルバイジャンの難民問題から目を背けないよう要請(UN Secretary-General representative urges international community not to turn a blind eye to the refugee problem in Azerbaijan Trend2010527

スリランカ:インド洋で座礁するスリランカ難民たち(Sri Lankan refugees stranded in Indian Ocean 新華社(2010527日)

              . スリランカ政府が国連の(タミル・タイガー勢力との紛争での行為についての)調査委員会に反対する圧力を増大(Sri Lanka steps up pressure against foreign war panel BBC2010525日)

イエメン:イエメンの難民受け入れ政策をIOMが賞賛(IOM praises Yemen policies in receiving refugees SABA2010526日)

【アフリカ】

カメルーン:報告「不安定な国家?(Fragile State?)」 ICG2010525日)

チャド:国連撤退後のチャド国軍による民間人保護の能力に疑問(Doubts over Chad force’s ability to protect civilians after UN exit Irish Times2010528日)

中央アフリカ共和国&コンゴ民主共和国:中央アフリカ共和国人1156人がLRAの攻撃から逃れ、DRコンゴに避難(1.156 Centrafricains fuyant les attaques de la LRA se sont refugies au Nord-Est de la RD Congo APA via Afrique Avenir2010521日)

コンゴ民主共和国:自国の軍隊を恐れ、DRコンゴ難民が国外に留まるFearing own army, DR Congo refugees remain abroad Reuters2010527日)

              . 紛争と栄養失調で半数以上の子どもを失ったコンゴの残された多くの親たち(War, malnutrition leave many parents in Congo with more dead children than living ones AP via WSJ2010523日)

エチオピア:エチオピア野党指導者らが再選挙を要求(Ethiopia opposition leaders call for new elections BBC2010526日); エチオピアで投票前に弾圧の疑い(Repression Is Alleged Before Vote in Ethiopia NYT2010521日)

ガーナ&トーゴ:ガーナ難民がトーゴへ流入(Afflux de refugies ghaneens au Togo AP via Le Figaro2010527日); ガーナ「難民」についての混乱(トーゴ政府が緊急援助の準備をする一方、ガーナ政府は難民流出を否定)(Confusion autour des ≪ refugies ≫ ghaneens Republic of Togo2010526日); ガーナ人らが武力紛争から逃れてトーゴ北部へ避難(Ghanaians flee violence for northern Togo BBC2010525日)

ニジェール&ナイジェリア:ニジェールの飢饉で「ナイジェリアに流入」(Nigers hungry crossing into Nigeria BBC2010521日)

ソマリア:反政府武装勢力が大統領官邸を攻撃(Insurgents Attack Palace in Somalia NYT2010523日)

              . UNHCRがソマリア人の送還を停止するよう要求(UNHCR Calls for Deportations of Somalis to Stop VOA2010521日); 中東諸国に避難したソマリア難民が強制的に送還されている(Somali refugees forced home Times Live2010521日)

南アフリカ:南アフリカ政府は移民を保護しなければならない アムネスティの発表(South African govt must protect migrants ? Amnesty Reuters2010526日); 国連がカナダ政府の難民制度案をはねつけ(UN dismisses Ottawa’s refugee proposal National Post2010527日)

スーダン:選挙に勝利しオマル・アルバシルが大統領就任宣誓(Sudanese president sworn in after election win AP2010527日)

地域:アフリカで社会的な破綻が広がる‐長い紛争で取り残される頼りとする者や家族をなくした被害者たち(Social unraveling spreads in Africa Washington Post2010524日)

【欧州】

フランス:アンジェの法廷でチェチェン人の窮状について審問(La detresse des Tchetchenes d'Angers entendue Ouest France2010526日)

イタリア:フラティーニ外相がアムネスティの(イタリア移民政策評価)レポートを激しく非難(Frattini Blasts Amnesty’s Report ANSA2010527日)

                . イタリアとリビアは移民問題対策で理念を共有している 議会の移民委員会委員長が発言(Italy-Libya speak same language on migration, says Boniver ANSA2010527日)

スロベニア:スロベニアがマルタからアフリカ難民の受け入れへ(Slovenia to Accept African Refugees from Malta STA2010527日)

スイス:民間援助だけでも不認定庇護希望者スイスに留まる;連邦移民局が委任した研究は、生活保護を取り除くことは想定より効率的でないことを示すMeme prives d’argent, des requerants deboutes restent en Suisse; lUne etude commandee par l’Office federal des migrations demontre que la suppression de l’aide sociale n’est pas aussi efficace qu’attendu Time2010527日)

                . 庇護申請の爆発的俗化に対して締め付け(Tour de vis contre l’explosion des demandes d’asile Tribune de Geneve2010526日)

ロシア連邦:チェチェン:カディロフ政権の両翼(Tchetchenie : les deux faces du regime Kadyrov Le Figaro2010527日)

英国:我々が移住者を悪者扱いしたら、それは我々にひどく跳ね返ってくる(If we demonise migrants it reflects badly on us London Evening Standard2010527日)

                . 高裁判事が内務省に対して警告なしの送還に停止命令(Judge orders Home Office to stop deportations without warning Guardian2010525日)

                . 子どもから見たヤールズウッド入管国外退去センター内での生活(A childs eye of life inside Yarls Wood immigration removal centre Guardian2010526日)

                . 不法移民らがバーニーエクレストンFIチームの輸送車両の中に隠れて英国に密入国(Illegal immigrants sneak into Britain in Bernie Exxlestones F1 convoy Telegraph2010525日)

                . 事実上、全ての同性愛者の庇護希望者が迫害の下へ送り返されている(Virtually all gay asylum-seekers sent back to persecution Independent2010523日)

              . シンクタンク:世界の貧困減少において、移民が援助よりも良い方法との研究結果(Think tank: Immigration beats aid in reducing world poverty Times online2010523日)

              . 子どもの収容を迅速に止めなければならない(Speedy end to child detention is needed Guardian2010523日)

地域:不法移民の発見が過去3番目に少ない EU国境警備局の発言(欧州の経済危機と海軍パトロールが就労目的の移民を抑制)(EU border agency says third fewer illegal immigrants spotted in past year Guardian2010525日)

【アメリカ】

カナダUNHCRが安全国出身の庇護希望者の異議申立を受理しない新制度案の問題に触れるUN agency cites problem with Canada’s refugee-appeal proposal Vancouver Sun2010526日)

【その他 報告・論文など】

報告:International Detention Monitor, issue 12, International Detention Coalition (IDC), 20105

報告:アムネスティ・インターナショナル年次報告2010Amnesty International Report 2010 AI20105月)

ホームに戻る 難民ニュースのトップに戻る
声明/提言等
難民ニュース
全国難民弁護団連絡会議
JLNR