国際機関(2018年9月26日)人種差別撤廃委員会の総括所見(第10・11回)[CERD/C/JPN/CO/10-11]

人種差別撤廃委員会の総括所見[CERD/C/JPN/CO/10-11](仮訳)[PDF](外部リンク:外務省)/原文英語(外部リンク:OHCHR) 発信者:人種差別撤廃委員会 日付:2018年9月26... Read More

国際社会(2014年9月25日)人種差別撤廃委員会の総括所見(第7~9回)[CERD/C/JPN/CO/7-9]

人種差別撤廃委員会の総括所見(第7~9回)[CERD/C/JPN/CO/7-9](仮訳)[PDF](外部リンク:外務省)/原文英語(外部リンク:OHCHR) 発信者:人種差別撤廃委員会 日付:2014... Read More

国際機関(2010年4月6日)人種差別撤廃委員会の総括所見(第4~6回)[CERD/C/JPN/CO/4-6]

人種差別撤廃委員会の総括所見[CERD/C/JPN/CO/4-6](仮訳)[PDF](外部リンク:外務省)/原文英語(外部リンク:OHCHR) 発信者:人種差別撤廃委員会 日付:2010年4月6日 参... Read More

国際機関(2001年4月27日)人種差別撤廃委員会の総括所見(第1・2回)[CERD/C/Add.114]

人種差別撤廃委員会の総括所見[CERD/C/Add.114](仮訳)(外部リンク:外務省)/原文英語[PDF] 発信者:人種差別撤廃委員会 日付:2001年4月27日 参考:声明/提言等セクショントッ... Read More

法相会見(2022年10月11日)出入国在留管理行政

法務大臣閣議後記者会見の概要「出入国在留管理行政に関する質疑について」(2022年10月11日)(外部リンク:法務省ウェブ) 出入国在留管理行政に関する質疑について  ... Read More

国会質疑等(2022年1月20日)@衆・本会議

発言者:水岡俊一議員(立憲民主党) (ホームページ/Twitter/Facebook)日付:2022年1月20日会議:第208回国会 衆議院本会議 官報(外部リンク:国会会議録検索システム(国立国会図... Read More

声明・提言等(2021年8月17日)全難連が参加する恣意的拘禁ネットワークほか2団体が「入管被収容者の死亡事件の政府調査報告書に対する抗議声明」を発表しました。

入管被収容者の死亡事件の政府調査報告書に対する抗議声明~そもそもウィシュマ氏の収容は「法」に則っていたのか~」[PDF・500KB] 日付:2021年8月17日 団体:恣意的拘禁ネットワーク(NAAD... Read More

法相会見(2021年7月20日)無国籍の子に係る調査に関する質疑について;名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する質疑について

法務大臣閣議後記者会見の概要「無国籍の子に係る調査に関する質疑について」「名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する質疑について」(2021年7月20日)(外部リンク:法務省ウェブ) 無国籍の子に... Read More

国連等関連資料

・UNHCR 入管・難民法の政府改正案に関する見解(2021年4月9日) ・国連人権理事会特別手続専門家らによる共同書簡(2021年3月31日) ・国連恣意的拘禁作業部会意見[A/HRC/WGAD/2... Read More

難民認定数等に関する資料/データ

□ 数字でみる日本の難民保護 一次手続&不服審 難民認定数等の推移 統計データ(RSD):難民認定数等の推移(1978~2022)  統計データ(RSD):難民認定数等の推移(全難連シン... Read More

日本の難民認定の問題に関する資料

◇ 全般的な問題  □ 難民調査官、難民審査参与員の資質等   □ 法務大臣等による独自判断   □ 外交的な配慮  ◇ 庇護希望者の収容・送還  ◇ 難民申請中の生活保障  ◇ 複数回申請  □... Read More

声明・提言等(2021年3月24日)日弁連が「出入国管理及び難民認定法改正案に関する意見書」を発表しました。

「出入国管理及び難民認定法改正案に関する意見書」(外部リンク:日弁連ウェブ) 日付:2021年3月18日 団体:日本弁護士連合会 ... Read More

声明・提言等(2020年11月16日)第二東京弁護士会が「「送還忌避・長期収容問題の解決に向けた提言」に対する会長声明」を発表しました。

「「送還忌避・長期収容問題の解決に向けた提言」に対する会長声明」(外部リンク:第二東京弁護士会) 日付:2020年11月16日 団体:第二東京弁護士会 ... Read More

声明・提言等(2020年11月13日)全難連も参加しているERDネットから国連自由権規約委員会に共同レポートを提出しました。

「国連自由権規約委員会ERDネット共同レポート」(外部リンク:移住連) 日付:2020年11月 団体:人種差別撤廃NGOネットワーク(ERDネット) ... Read More

声明・提言等(2020年10月22日)京都弁護士会が「法務大臣の私的懇談会による「送還忌避・長期収容問題の解決に向けた提言」の問題点を指摘し、国際公約に則り国際人権条約と難民条約に基礎をおく入管法制及び難民認定制度の創設を求める意見書」を発表しました。

「法務大臣の私的懇談会による「送還忌避・長期収容問題の解決に向けた提言」の問題点を指摘し、国際公約に則り国際人権条約と難民条約に基礎をおく入管法制及び難民認定制度の創設を求める意見書」(外部リンク:京... Read More

声明・提言等(2020年10月21日)日弁連より、「入管収容について国連人権理事会の恣意的拘禁作業部会の意見を真摯に受け止め、国際法を遵守するよう求める会長声明」が発表されました。

「入管収容について国連人権理事会の恣意的拘禁作業部会の意見を真摯に受け止め、国際法を遵守するよう求める会長声明」(外部リンク:日弁連) 日付:2020年10月21日 団体:日本弁護士連合会 ... Read More

国際機関(2020年10月5日)国連恣意的拘禁作業部会意見

恣意的拘禁作業部会意見[A/HRC/WGAD/2020/58][PDF]/原文英語[PDF](外部リンク:OHCHR) 発信者:国連恣意的拘禁作業部会 日付:2020年9月25日 ... Read More

国会質疑等(2020年10月2日)櫻井周議員(立憲民主・衆)質問主意書への政府回答[長期収容]

第202回国会・質問第6号 衆議院議員櫻井周議員「「送還忌避・長期収容問題の解決に向けた提言」のうち送還を促進するための措置の在り方に関する質問主意書」(2020年9月16日)(外部リンク:衆議院ウェ... Read More

【2014年難民10大ニュース】

(10大ニュース候補) 3月 2013年に難民認定数が1997年以来の1桁代。難民認定申請数は過去最多で3,000人を超える。 3月 入管収容中のイラン出身者とカメルーン出身者が相次いで死亡。10月に... Read More