2010年8月第4週
 ニュースのトップに戻る
地域別
 国内
 東・東南アジア、豪州等
 中東、南・中央アジア
 アフリカ
 ヨーロッパ
 アメリカ
 全般、その他
難民とは 全難連とは お問い合わせ リンク
zennanren since 1997
難民法
国会関連
統  計
国情報
判  決
Japan Lawyers Network for Refugees
2010年8月第4週の難民ニュース
【国内】

第三国定住

              . ミャンマー難民が研修終了 日本語や文化、9月訪日 共同通信(2010827日)

              . 研修終え日本定住へ=ミャンマー難民5家族‐タイ 時事通信(2010827日)

その他

              . 退去強制イラン人敗訴、2審「夫婦」認めず 読売新聞(2010824日)

【東・東南アジア,オセアニア】

インドネシア:元東ティモール州出身の多くの「新国民」らに、恒久的な解決がまだ届かない(Durable solutions still out of reach for many “new citizens” from former East Timor province IDMC via Refworld2010825日)

              . 庇護希望者らがジンバラムで国連の決定を待つ(Asylum seekers wait in Jimbaram for UN Jakarta Post2010824日)

ビルマ/ミャンマー:カレン人:ビルマの忘れられた退役軍人たち(Karen People: The forgotten war veterans of Burma BBC2010820日)

ニュージーランド:11年次報告‐20106月までの年次報告(2010 Annual Report ? Annual Report to June 2010 RSAA20108月)

【中東,中央・南アジア,北アフリカ】

インド:インドの法律:難民の権利を認める挑戦(Indian Law: The Challenge of Recognizing Refugee Rights Law is Greek2010823日)

イラン:《判例》1002841 [2010] RRTA 681 (12 August 2010) オーストラリア難民再審査審判所(2010812日) [イラン人夫婦について、「政治的意見」や「帰属させられた政治的意見」を理由にした難民該当性は認めなかったものの、キリスト教改宗による「宗教」を理由にした難民該当性を認めた決定]

イスラエル/パレスチナ:難民帰還権放棄、和平合意の原則に イスラエル首相表明‐国際 朝日新聞(2010823日)

パキスタン: パキスタンで土地投機家らがアフガン難民から土地を求める(Speculators Want Land from Afghan Refugees In Pakistan VOA2010822日); 現場アップデート:アフガン難民が新たな問題に直面(Pakistan Field Update: Afghan Refugees face new problems UNHCR2010820日)

スリランカ:.《判例》RR (Challenging evidence) Sri Lanka [2010] UKUT 000274 (IAC) (25 August 2010) 英国上級審判所(移民及び庇護部)(2010825日) [ジャフナ出身のタミル人について、専門家証拠に照らし、難民該当性を認めた決定]

              . スリランカの状況は改善していると国連が発言(UN says Sri Lanka situation improving Toronto Sun2010822日)

              . 偽の庇護希望者らがカナダの緩い入管法を悪用している(Bogus asylum seekers exploit Canada’s lax immigration laws スリランカ民主社会主義共和国防衛省(2010817日)

イエメン:イエメンが対テロリズムを名目に人権を棄てる(Yemen abandons human rights in the name of countering terrorism AI2010825日); 避難民流出が続く中、北イエメンで新たな内戦の兆候が迫る(Signs of new war loom in N. Yemen amid continued influx of the displaced 新華社 via People’s Daily2010824日)

【アフリカ】

ブルンジ:ブルンジは野党政治家を拷問した容疑者らを調べなければならない(Burundi must investigate those accused of torturing opposition politicians AI2010823日)

チャド:2009年に行方不明となったチャド指導者はチャドから逃亡していた(Un chef rebelle tchadien porte disparu en 2009 dit s'etre evade du Tchad AFP via EN 24 Heures2010826日)

コンゴ民主共和国:国連安全保障理事会がDRコンゴにおける大量強姦を非難(Security Council condemns mass rape in DR Congo UN2010826日); DRC政府が強姦の程度を軽視(Kinshasa minimise le nombre de viols en RDCongo Le Soir2010826日); 北キブの強姦事件を国連が調査する意向(L'ONU va enqueter sur des cas de viols au Nord-Kivu Romandie via africatime.com2010825日); ほか多数

              . 国連がコンゴにおけるジェノサイドの可能性を明らかに フランス紙記事(UN uncovers possible genocide in Congo: report AFP2010826日)

              . LRAの攻撃:CAR難民1500人をDRC東北部に移転(Attaque de la LRA : 1.500 refugies centrafricains transferes en Rdc AFP via L’Avenir2010824日)

コートジボワール:隣国に避難したコートジボワール難民らが1031日の大統領選に大きな期待を寄せる UNHCRCote d’Ivoire refugees place high hope on Oct. 1 election: UNHCR 新華社 via People’s Daily2010824日)

ナイジェリア:警察の汚職で人権侵害が拡大‐ナイジェリア政府は恐喝、横領などの人権侵害を封じ込めるため、行動を HRW2010817日); 《報告書》「『みんなやっている』:ナイジェリア警察の汚職と人権侵害」 HRW2010817日)

ソマリア:首都での激しい戦闘が3日目に(Troisieme jour d'offensives violentes en Somalie RFI2010825日)

スーダン:南スーダンが国民投票前にして大量帰国を計画(South Sudan plans mass return ahead of referendum BBC2010824日)

ウガンダ:女性の障がい者 壁と人権侵害に阻まれてFor Women with Disabilities, Barriers and Abuse HRW2010826日); 《報告書》「『人として扱ってほしい』:ウガンダ北部における障がいを持つ女性への差別と暴力」 HRW2010826日)

【欧州】

フランス:フランス政府が移民担当閣僚の国際会議を2度開催する予定(Paris accueille deux reunions internationales des ministres de l'immigration France-Amerique2010825日)

              . フランスがロマの送還継続を断言(France Vows to Continue Deporting Roma NYT2010825日); 仏、ロマ人を東欧に送還 国連委委員「人種差別」と批判 日経新聞(2010821日); ほか多数

グルジア国内避難民の強制退去に対してUNHCRが懸念表明Georgia: UN refugee agency concerned over evictions of displaced persons UN2010825日)

イタリア:イタリアもロマ送還 仏に続き 共同通信 via 産経ニュース(2010822日)

ロシア:チェチェンの女性に対する服装規定の強制を止めよ(Russia Stop Forced Dress Code for Women in Chechnya HRW2010824日)

【アメリカ】

カナダ:サンシー号のタミル難民全員の身柄を拘束(les refugies tamouls du Sun Sea restent tous en detention AFP via Romandi2010824日); 元サン・シー号持ち主らが「悲しむ」(Ex-vessel owners ‘suddened’ National Post2010824日); タミル人はカナダを悪用しているのか? 事実は別の物語を語る(Tamils taking advantage of Canada ? Facts tell a different story Vancouver Sun2010826日); 肌の色は我々の庇護申請者への対応における問題なのか?(Is skin colour an issue in our response to asylum-seekers Vancouver Sun2010824日); ほか多数

メキシコ:メキシコで発見された殺された数十人の死体は「移住者らのもの」Murdered bodies found in Mexico ’were migrants BBC2010825日)

米国:収容所で、性暴力にさらされる外国人たち‐米国政府は、速やかな保護強化と改革を HRW2010825日)

              . 国を持たない男性が庇護を得る(Man Without a Country Gets Asylum The Bay Citizen2010823日)

【その他 報告・論文など】
ホームに戻る 難民ニュースのトップに戻る
声明/提言等
難民ニュース
全国難民弁護団連絡会議
JLNR