2010年8月第2週
 ニュースのトップに戻る
地域別
 国内
 東・東南アジア、豪州等
 中東、南・中央アジア
 アフリカ
 ヨーロッパ
 アメリカ
 全般、その他
難民とは 全難連とは お問い合わせ リンク
zennanren since 1997
難民法
国会関連
統  計
国情報
判  決
Japan Lawyers Network for Refugees
2010年8月第2週の難民ニュース
【国内】

第三国定住関連

              . 定住外国人さらに支援 公明新聞(2010813日)

在外公館での保護

              . 脱北者足止め、日本政府・国連に対策要望 支援団体が声 MSN産経ニュース(2010812日)

              . 脱北5人、2年足止め 瀋陽の日本総領事館に 東京新聞(2010812日)

              . 脱北者家族ら、日本総領事館で最長2年間足止め:国 読売新聞(2010811日)

              . 瀋陽に留め置き、脱北者の早期出国要請 TBS2010811日)

【東・東南アジア,オセアニア】

オーストラリア:(オーシャン・バイキング号事件の)庇護希望者らがオーストラリアの違約を主張(Asylum seekers say Australia reneged on deal ABC2010812日)

              . ボートピープルに関して右派と左派が同方向の政策で並ぶ(Parties row in the same direction over boat arrivals The Age via SMH2010810日)

              . 庇護希望者を乗せたボートがオーストラリア海軍により捕まる(Asylum seekers boat intercepted by Australian Navy 新華社(2010810日)

              . ボートピープルとの闘いでオーストラリア連邦警察への協力を拒んだイラク人に投獄の危機(Jail risk for Iraqi who refused to act for AFP in boatpeople battle The Australian201087日)

ミャンマー/ビルマ:ビルマが20年ぶりの選挙日を11月7日に定める(Burma sets 7 November date for first poll in 20 years BBC2010813日)

              . 国連人権報告者がタイでビルマ人活動家と会合(UN Human Rights Rapporteur Meets Burma Activists in Thailand VOA2010810日)

              . ミャンマー・カレン族の第二次大戦での英国協力の見返りは忘れ去られたままだ(Myanmar’s Karen veterans of World War II remain all but forgotten AP via LA Times201087日)

【中東,中央・南アジア,北アフリカ】

アフガニスタン:カブールに遺体が到着し、米国人援助団体被害者の身元が判明(U.S. Victims Identified as Bodies Arrive in Kabul NYT201088日)

イラン:政治囚たちが虐待を受けている‐必要な処遇に抗議した17人が独房拘禁中 家族へは脅迫が HRW201086日)

イラク:戦争に疲れたイラク人らが新たな場所での生活を見つけようと努力(War-weary Iraqis seek new lives in a new land Reuters via Ottawa citizen201086日)

ネパール:ブータン難民37人が英国に第三国定住へ(37 Bhutanese refugees leaving for UK Himalayan Times201089日); 萎縮する高地(ネパールのブータン難民)(Withering heights Kathmandu Times201086日)

スリランカ:批判の真っ只中、スリランカ戦争調査委員会が第一回会合を開催(Sri Lankan war inquiry commission opens amid criticism BBC2010811日)

イエメン&ソマリア:イエメンがソマリア人への自動的な難民認定の停止に向かう(Somalis set to lose automatic refugee status IRIN201089日)

【アフリカ】

ルワンダ:ルワンダ首都での手投げ弾攻撃で「7人負傷」(Grenade attack injures seven in Rwanda capital BBC2010811日); ポール・カガミ、最高級の戦略家権威主義的な大統領になったPaul Kagamé, le fin stratège devenu président autoritaire Le Temps2010810日); ポール・カガミは大統領選に鍵をかけたPaul Kagamé a verrouillé la présidentielle Le Temps201089日); 選挙実施でルワンダで疑念が高まる(Doubts Rise in Rwanda as Election Is Held NYT201088日); 大統領選挙に向け、現政権に批判的なグループに対する弾圧 強まる HRW201082日)

ソマリア:ソマリア北東部で政府軍が民兵らと戦闘(Government Forces Fight Militants in Northeast Somalia NYT201089日)

スーダン:BBCアラビア語ラジオ放送が北スーダンで放送停止(BBC Arabic radio suspended in north Sudan Reuters201088日)

              . スーダンが援助機関のダルフールのキャンプ立ち入りを拒否(Sudan denies aid agencies access to Darfur camp NZ Herald201087日)

ウガンダ:LRAが「大量の兵員徴集の動き」(Uganda LRA rebels ‘on massive forced recruitment drive’ BBC2010812日)

【欧州】

フランス国連の委員会がフランスの状況を調査Discriminations: un comité de l'ONU étudie la situation en France AFP via Le Monde2010811日)

グルジア国内の避難民En Géorgie, réfugiés dans leur propre pays La-Croix201086 【関連】コーカサス 全身骨折の山岳Le Caucase, montagne de toutes les fractures La-Croix201086

ギリシャ:UNHCRが暫定庇護法の署名を歓迎(UNHCR welcomes the signing of transitional legislation for asylum procedures UNHCR201089日)

オランダイスラム嫌いのヘルト・ウィルダース 新政府の鍵L’islamophobe Geert Wilders, clef du futur gouvernement Le Temps201086

ノルウェー:石打処刑判決を受けた女性の弁護士がノルウェーで難民認定 大臣の会見(L'avocat de l'Iranienne condamnée à la lapidation est en Norvège (ministre) AFP201088日)

スペイン:キューバ反体制者らが(在留状況の安定のために)難民裁判をすると脅す(Cuban dissidents threaten legal action to get asylum in Spain Latin American Herald Tribune201088日)

【アメリカ】

カナダ:海軍がタミル船をブリティッシュ・コロンビアに護送(Navy escorts Tamil ship into B.C. Vancouver Sun2010812日); 船がタミル・タイガーのメンバーを乗せている可能性ありと公安担当大臣に報告Canada briefed on migrant ship headed its way that could be carrying Tamil Tigers Star Tribune201089日); ほか多数

コロンビア:コロンビア政府がFARCとの会合への扉を開く(Colombia opens door for talks with FARC rebels Washington Post2010811日)

米国:弱い立場の難民たち、生命線を失う(Vulnerable Refugees, Losing a Lifeline NYT201088日)

【その他 報告・論文など】

UNHCR Refworld文書:

              . 庇護手続を改善する:法と実務のための比較分析と勧告‐主要な庇護手続指令条項に関する詳細な研究(Improving Asylum Procedures: Comparative Analysis and Recommendations for Law and Practice UNHCR20103月)

              . テロリズムに関する国別報告 米国国務省(201085日)

ホームに戻る 難民ニュースのトップに戻る
声明/提言等
難民ニュース
全国難民弁護団連絡会議
JLNR