コンテンツへスキップ

入管・難民法改正の関連情報

全国難民弁護団連絡会議/Japan Lawyers Network for Refugees

  • お知らせ
  • 関連ニュース
  • 声明・提言等
  • 政府
  • 国会/国会議員
  • 入管
  • 国際社会/国際機関
  • 統計資料

声明・提言等

全難連/弁護団等

  • 仮放免を受けた者の逃亡の原因を検証しない記事に対する抗議申入書
    日付: 2021年12月20日
    団体:全難連、入管を変える!弁護士ネットワーク、全件収容主義と闘う弁護士の会 ハマースミスの誓い

タグ

  • UNHCR
  • 「補完的保護対象者」
  • 「送還忌避者」
  • アフガン退避者支援
  • ウクライナ避難者支援
  • ハンスト
  • ミャンマー緊急避難措置
  • 不服審
  • 仮放免
  • 仮放免逃亡罪
  • 入管収容下での死
  • 入管難民法改定-2022
  • 全難連
  • 再申請で難民認定等
  • 処遇/医療体制
  • 収容に対する司法審査
  • 収容の必要性の要件の明確化
  • 収容・送還専門部会
  • 収容期間の上限
  • 国会質疑
  • 国連人権理事会
  • 国連恣意的拘禁作業部会
  • 在留特別許可
  • 対案
  • 弁護士会
  • 新型コロナウイルス
  • 日本政府の理念・方針等
  • 柳瀬発言
  • 法相会見
  • 監理措置
  • 社説・有識者意見等
  • 立法事実
  • 裁判を受ける権利
  • 補完的保護
  • 質問主意書
  • 退令拒否罪
  • 送還停止効の例外/ノン・ルフールマンの原則
  • 開示行政文書
  • 難民10大ニュース
  • 難民・庇護希望者の生活保障
  • 難民申請者の収容
  • 難民該当性の判断の基準/規範
  • 難民認定の適正手続
  • 難民認定機関の独立性
  • 難民認定者数等について

全難連は

難民・庇護希望者の人権保護のために活動する弁護士のネットワーク団体です。

JLNR is a lawyers network for working on human rights of refugees and asylum seekers.。

検索

  • 全難連ホームページ
  • 全難連Twitter
  • Open the Gate for All(全難連が参加する「Stop!長期収容」市民ネットワークのページ)

全難連へのご加入について

全難連は,難民を支援する弁護士のネットワーク団体です。弁護士等からの会費により運営されています。全難連会員への加入をご希望される方は,氏名・所属・E-MAILアドレスを添えて,《全難連事務局》までお申込みください。
 全難連には、支援者や研究者などの弁護士以外の方向けのホームページ会員がございます。ホームページ会員は、ウェブ上の会員専用ページやデータベースをご利用いただけます。

 当会への加入は差支えがあるが、活動を支援したいという方も大歓迎です。寄付をして下さるという方がおりましたら、郵便振替 00100-1-315816(ゼンコクナンミンベンゴダンレンラクカイギ)にご寄付下さい。あなたの特別な支援に心から御礼申し上げます。

全難連メーリングリスト(無料)への参加のご案内

全難連では,だれでも参加できる無料の一般メーリングリスト(全難連ML)を運営し,弁護士やNGO関係者,研究者,難民問題に興味を抱いている多方面の方々にご参加いただいて,難民問題に関する情報共有などを行っております。
全難連MLへの参加を希望される方は,氏名・所属・E-MAILアドレスを添えて,《全難連事務局》までお申込みください。

テーマ別

  • 難民保護
  • 出入国
  • 在留
  • 収容・送還
  • 生活・定住

最近の投稿

  • 声明・提言等(2025年7月9日)8団体「参議院選挙にあたり排外主義の煽動に反対するNGO 緊急共同声明」
  • 国会質疑等(2025年6月24日)石橋通宏議員(立憲民主・参)質問主意書への政府回答[難民保護]
  • 国会質疑等(2025年6月17日)福島みずほ議員(社民・参)質問主意書への政府回答[難民該当性判断の手引]
  • 声明・提言等(2025年5月28日)クルド難民弁護団「ブログ記事「川口市のクルド人」の削除と入管庁・警察庁への働きかけの撤回を求める申入れ」(河野太郎衆議院議員宛て)
  • 声明・提言等(2025年5月26日)全難連より「難民保護の理念に反するブログ記事「川口市のクルド人」に係る申入れ」を河野太郎議員(衆・自民)宛てに出しました
  • 国会質疑等(2025年5月20日)谷合正明議員(公明党)@参・法務委員会
  • 国会質疑等(2025年5月9日)上村英明議員(れいわ・衆)質問主意書への政府回答[難民保護費]
  • 国会質疑等(2025年4月1日)藤田文武議員(日本維新の会)@衆・法務委員会
  • 国会質疑等(2025年3月25日)福島みずほ議員(社民・参)質問主意書への政府回答[エチオピア難民の保護]
  • 国会質疑等(2025年3月24日)福島みずほ議員(社民党)@参・法務委員会

アーカイブ

全難連会員限定

  • 会員専用ページ(会員用)
  • 開示行政文書データベース(会員用)
  • 難民法律支援資料(会員用)
  • お知らせ
  • 関連ニュース
  • 声明・提言等
  • 政府
  • 国会/国会議員
  • 入管
  • 国際社会/国際機関
  • 統計資料
入管・難民法改正の関連情報 Proudly powered by WordPress