入管資料(2021年3月4日)入管庁より「東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況」が更新されました。

東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況[PDF](外部リンク:入管庁ウェブ(リンク切れ)) 日付:2021年3月4日 作成:出入国在留管理庁 参照:2021年2月19日発表資... Read More

入管資料(2021年3月2日)入管庁より「東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況」が更新されました。

東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況[PDF](外部リンク:入管庁ウェブ(リンク切れ)) 日付:2021年3月2日 作成:出入国在留管理庁 参照:2021年2月19日発表資... Read More

入管資料(2021年2月25日)入管庁より「東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況」が更新されました。

東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況[PDF] 日付:2021年2月25日 作成:出入国在留管理庁 参照:2021年2月19日発表資料 ... Read More

国会・国会議員(2021年2月24日)福島みずほ議員(社民)のツイート

今国会で審議される出入国管理法改正法案は、入管庁に都合よくするもの。送還されないようにする者がいるというが、実際に問題になった事案を問い合わせたところ、統計を取っていないという。調べてもいないので... Read More

入管資料(2021年2月24日)入管庁より「入管施設における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル」が更新されました。

入管施設における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル【第3版】[PDF]/主な改正点[PDF](外部リンク:入管庁ウェブ) 日付:2021年2月24日 作成:入管施設感染防止タスクフォース/出入... Read More

関連資料(2021年2月22日)入管資料から見る政府法案「補完的保護」での庇護のシュミレーション

入管資料から見る政府法案「補完的保護」での庇護のシュミレーション(2017年~2019年の事例)[PDF] (3月31日更新) ... Read More

入管資料(2021年2月22日)入管庁より「東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況」が更新されました。

東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況[PDF] 日付:2021年2月22日 作成:出入国在留管理庁 参照:2021年2月19日発表資料 ... Read More

入管資料(2021年2月19日)入管庁より「東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況」が発表されました。

東京出入国在留管理局収容施設における新型コロナウイルス感染の状況[PDF](外部リンク:入管庁ウェブ(リンク切れ)) 日付:2021年2月19日 作成:出入国在留管理庁 ... Read More

お知らせ(2021年2月16日・東京入管ツイート)一般面会の制限のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み,東京出入国在留管理局においては,2月16日午後から当分の間,領事館又は弁護士以外の方と被収容者との間の面会を原則として実施しないこととしますので,御理解・御協... Read More

令和2年12月21日付け入管庁警第215号出入国在留管理庁出入国管理部警備課長発出文書「被退去強制者に対する護送・送還時における有形力の行使について」

「被退去強制者に対する護送・送還時における有形力の行使について」(令和2年12月21日付け入管庁警第215号出入国在留管理庁出入国管理部警備課長発出文書)[PDF](全難連開示行政文書) 日付:20... Read More

入管資料(2020年12月1日)入管庁より、帰国が困難な短期滞在者に資格外活動を許可する等の案内が出されました。

出入国在留管理庁「本国等への帰国が困難な外国人に係る取扱い」[PDF](外部リンク:法務省ウェブ) ... Read More

入管資料(2020年10月2日)入管庁より「入国者収容所等視察委員会の活動状況について」が発表されました。

「入国者収容所等視察委員会の活動状況について」(外部リンク:入管庁ウェブ) 日付:2020年10月2日 作成:出入国在留管理庁 ... Read More

入管資料(2020年9月28日) 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について(令和2年9月28日現在)

出入国在留管理庁「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について(令和2年9月28日現在)」[法務省ウェブ] 追加国/地域(8月20日から):ブータン、トリニダード・トバゴ、ベリーズ、エチ... Read More

入管資料(2020年8月12日)入国拒否対象地域に新たに17か国・地域が追加されました。

出入国在留管理庁「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について(令和2年8月12日現在」[法務省ウェブ](リンク切れ) 追加国/地域(7月24日から):ネパール、スリナム、パラグアイ、ベネ... Read More

入管資料(2020年7月16日)入管庁より「入管施設における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル」が更新されました。

入管施設における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル【第2版】[PDF]/主な改訂点[PDF](2020年7月16日) 日付:2020年7月16日 作成:入管施設感染防止タスクフォース/出入国在... Read More

入管資料(2020年7月1日)入国拒否対象地域に新たに18か国が追加されました。

出入国在留管理庁「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る上陸拒否について(令和2年7月1日現在」[法務省ウェブ](リンク切れ) 追加国/地域:アルジェリア,イラク,エスワティニ,ガイアナ,カメルー... Read More

お知らせ(2020年6月22日・東京入管ツイート)仮放免者の出頭に関するお知らせ

仮放免者の出頭に関するお知らせ6月19日から全国を対象とした県をまたぐ移動の自粛が解除されたことに伴い,6月24日から出頭確認を段階的に再開します。出頭を要しない方には,引き続き,当局から個別に電... Read More

お知らせ(2020年6月5日・名古屋入管ツイート)仮放免者の出頭に関するお知らせ

仮放免の出頭再開に関するお知らせ仮放免者の出頭を6月9日(火)から再開します。出頭の際には,マスクを着用してください。また,発熱など体調不良があるときは,事前に電話で連絡してください。感染拡大の防... Read More

お知らせ(2020年5月27日・東京入管ツイート)一般面会の再開に関するお知らせ

面会を実施しないことに代えて,「090-1883-0575」を使用して被収容者との電話通話の機会を提供していましたが,一般の方の面会を再開することに伴い,同取扱いは終了となりました。—... Read More

入管資料(2020年5月27日)入国拒否対象地域に新たに11か国が追加されました。

出入国在留管理庁「新型コロナウイルス感染症に関する取組及び渡航自粛の要請について(4)」(2020年5月25日) 追加国/地域:アフガニスタン,アルゼンチン,インド,エルサルバドル,ガーナ,ギ... Read More