法務大臣閣議後記者会見の概要 令和5年11月10日(金)(外部リンク:法務省ウェブ)
こどもの在留特別許可に関する質疑について 【記者】
こどもの在留特別許可について伺います。既に認定を行っているということですが、現時点で何人を認定したのかお答えください。また、何月までに認定を終える予定なのか、今後のスケジュールも併せてお答えください。
【大臣】
201人のこどもの在留特別許可については、1件1件丁寧に調査、審査を進めておりまして、具体的な在留特別許可をした御家族もおります。ただ、201人全員の方について同時並行で作業手続が進められるわけではなく、早い遅いがどうしても出てきますので、現時点で何件の許可をしましたということは、申し上げるのはふさわしくないと思いますけれども、できるだけ急いで進めていく必要がありますし、最終的には201人の中の何人の方に許可をおろすことができたという数字は、その最終段階ではお示しをしたいというふうに思っています。
いつまでにということでありますけれども、改正入管法の施行日がまだ決まっておりませんが、その手前でこれを許可していくというのが本則です。手続には様々な事情があって、長くかかる方もいると思いますので、施行日そのものより少し超えるということもそれは事柄の性格上あり得ると思いますけども。施行日は、決まっていないのですけれど、昨日の参議院の法務委員会での様々な議論も承りましたので、できる限りスピード感を持って進めたいというふうには思っております。