入管資料(2021年12月21日)入管庁より、入管法改定の広報資料「「改善策の取組状況」及び「現行入管法上の問題点」について」が発表されました。

「改善策の取組状況」及び「現行入管法上の問題点」について(外部リンク:入管庁ウェブ) 日付:2021年12月21日 作成:出入国在留管理庁 参考情報 ニュース/記事(2021年... Read More

国会質疑等(2021年12月14日)福島みずほ議員(社民・参)「難民認定申請、在留許可等の人数について(入管庁によるデータ開示) 」

難民認定申請、在留許可等の人数について(入管庁によるデータ開示)(外部リンク:福島みずほOfficial Site) 請求者:福島みずほ議員(社民党)請求日:2021年11月25日回答者:出入... Read More

令和3年12月14日付け入管庁総第2856号出入国在留管理庁長官通達「さわやか行政サービス運動実施要領の一部改正について」

さわやか行政サービス運動実施要領の一部改正について[PDF] 作成日:令和3年12月14日番号/種類:入管庁総第2856号/通達発信者:出入国在留管理庁長官受信者:入国者収容所長、地方出入国在... Read More

法相会見(2021年12月10日) 名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する質疑について

法務大臣閣議後記者会見の概要「名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する質疑について」(2021年12月10日)(外部リンク:法務省ウェブ) 名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する質... Read More

令和3年11月16日付け出入国在留管理庁出入国在留管理部警備課補佐官事務連絡「診療結果報告書の作成に際しての留意点について」

診療結果報告書の作成に際しての留意点について[PDF] 作成日:令和3年11月16日番号/種類:—/事務連絡発信者:出入国在留管理庁出入国在留管理部警備課補佐官受信者:入国者収容所・地方出入国... Read More

入管資料(2021年10月29日)入管庁より「入国者収容所等視察委員会の活動状況について」が発表されました。

「入国者収容所等視察委員会の活動状況について」(外部リンク:入管庁ウェブ) 日付:2021年10月29日 作成:出入国在留管理庁 ... Read More

令和3年10月26日付け入管庁警第172号出入国在留管理庁出入国管理部長指示「過去の死亡事案で指示された再発防止策の徹底について(指示)」

過去の死亡事案で指示された再発防止策の徹底について(指示)[PDF] 作成日 :令和3年10月26日番号/種類:入管庁警第172号/指示発信者:出入国在留管理庁出入国管理部長受信者:入国者収容所... Read More

入管資料(2021年10月6日)入管庁より「本国情勢を踏まえた在留アフガニスタン人への対応」が発表されました。

「本国情勢を踏まえた在留アフガニスタン人への対応」 日付:2021年10月 作成:出入国在留管理庁 参考:入管庁ウェブ(現行版の案内が掲載されている) テキスト ... Read More

国会質疑等(2021年10月4日)福島みずほ議員(社民・参)「送還忌避者の人数について(入管庁によるデータ開示) 」

送還忌避者の人数について(入管庁によるデータ開示) (外部リンク:福島みずほOfficial Site) 請求者:福島みずほ議員(社民党)請求日:2021年9月27日回答者:出入国在留管理庁警... Read More

令和3年9月30日付け入管庁警第154号出入国在留管理庁出入国管理部長指示「被収容者の体調をより正確に把握するための通訳人等の活動について」

被収容者の体調をより正確に把握するための通訳人等の活動について[PDF] 作成日 :令和3年9月30日番号/種類:入管庁警第154号/指示発信者:出入国在留管理庁出入国管理部長受信者:入国者収... Read More

令和3年度難民審査参与員協議会資料(2021年9月3日)「難民該当性に関する規範的要素の明確化について」

「難民該当性に関する規範的要素の明確化について」(令和3年度難民審査参与員協議会資料)[PDF] 日付:2021年9月3日 作成:出入国在留管理庁... Read More

令和3年9月3日付け入管庁警第134号出入国在留管理庁出入国管理部長指示「新たに収容する者の健康診断の実施について(指示)」

新たに収容する者の健康診断の実施について(指示)[PDF] 作成日:令和3年9月3日番号/種類:入管庁警第134号/指示発信者:出入国在留管理庁出入国管理部長受信者:入国者収容所長、地方出入国在留管理... Read More

令和3年9月策定名古屋出入国在留管理局処遇部門「バイタルサイン測定マニュアル(手順・留意点)」

バイタルサイン測定マニュアル(手順・留意点)[PDF・1MB] 作成日 :令和3年9月番号/種類:—/マニュアル発信者:名古屋出入国在留管理局処遇部門受信者:(記載なし) ... Read More

令和3年8月16日付け出入国在留管理庁出入国管理部警備課補佐官事務連絡「女子の被収容者への処遇について」

女子の被収容者への処遇について[PDF] 作成日:令和3年8月16日番号/種類:—/事務連絡発信者:出入国在留管理庁出入国管理部警備課補佐官受信者:入国者収容所・地方出入国在留管理局/支局首席入国警備... Read More

入管資料(2021年8月10日)入管庁より「名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する調査報告について」が発表されました。

「名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する調査報告について」(外部リンク:入管庁ウェブ) 日付:2021年8月10日 作成:出入国在留管理庁 ... Read More

入管資料(2021年7月21日)入管庁がUNHCRと協力の覚書を交換したと発表しました

「国際連合難民高等弁務官事務所との協力覚書の交換について」(外部リンク:入管庁ウェブ) 日付:2021年7月21日 作成:出入国在留管理庁   ... Read More

令和3年6月29日現在名古屋出入国在留管理局「傷病者発生時の対応チャート(案)」

傷病者発生時の対応チャート(案)[PDF] 作成日 :不明番号/種類:—/—発信者:名古屋出入国在留管理局受信者:(記載なし) ... Read More

法相会見(2021年6月22日)仮放免許可申請における入管職員の対応に関する質疑について

法務大臣閣議後記者会見の概要「仮放免許可申請における入管職員の対応に関する質疑について」(2021年6月22日)(外部リンク:法務省ウェブ) 仮放免許可申請における入管職員の対応に関する質疑について ... Read More

令和3年6月17日付け入管庁警第82号出入国在留管理庁出入国管理部長指示「送還実施に当たっての留意事項について」

令和3年6月17日付け入管庁警第82号出入国在留管理庁出入国管理部長指示「送還実施に当たっての留意事項について」[PDF形式] テキスト ... Read More

入管資料(2021年6月17日)「国連人権理事会の特別報告者及び恣意的拘禁作業部会による公開書簡に対する日本政府の回答について」

拘禁作業部会による公開書簡に対する日本政府の回答について(外部リンク:入管庁) 日付:2021年6月17日 発出元:出入国在留管理庁 テキスト ... Read More